疥癬(かいせん)
2020/05/26
こんにちは。川崎市中原区、南武線平間駅に店舗を構え、川崎・横浜を中心にご利用者様のご自宅・施設にて、訪問マッサージをご提供していますKEiROW武蔵小杉ステーションです。
今日は疥癬(かいせん)についてお話します。
<疥癬(かいせん)とは>
■高齢者施設などで集団発生することもある感染性皮膚疾患
疥癬は、ヒゼンダニ(疥癬虫)と呼ばれるダニが皮膚表面の角質層に寄生して起こる感染症。肌と肌が直接触れることで感染するため、これまでは性行為に伴う感染が多かったのですが、近年は高齢者の介護行為などを介して感染し、施設内や家族内で流行することがあるので問題になっています。潜伏期間は1~2か月で、発症すると激しいかゆみを生じる。通常の疥癬と、かゆみは少ないが感染力の強いノルウェー疥癬(角化型疥癬)の2種類。ノルウェー疥癬に対しては隔離が必要で、状況によっては入院することもある。人から人へ直接感染するほか、寝具やタオルを介して感染することもある。
<症状>
【通常疥癬】 ●激しいかゆみ ●疥癬トンネル(ヒゼンダニが皮膚表層にトンネルを作り散乱する)●紅斑性小丘疹(胸腹部、腋下) ●結節(外陰部)
【ノルウェー疥癬】 ●皮疹(灰色から黄白色) ●牡蠣殻のような角質増殖(手・足・臀部)
<治療法>
薬物療法:飲み薬や塗り薬でヒゼンダニを駆除
手洗い&清掃:感染を防ぐため
消毒:50℃、10分で死滅する
予防衣&手袋:感染力の強いノルウェー疥癬の場合に使用
<高齢者には注意が必要です>
① 認知症や意識障害のある人は、薬を塗った部位や指を舐めないように観察が必要
② 通常1~2か月で完治するが、高齢者は長引くことがある
川崎、横浜を中心に訪問マッサージをしている中原区のKEiROW武蔵小杉ステーションでは、様々なご利用者様がいらっしゃいます。様々な病気の医療知識も増やし、適切に真摯に訪問鍼灸マッサージに対応しております。訪問鍼灸マッサージをご希望の方は是非KEiROW武蔵小杉ステーションにご連絡ください。